• ホーム
  • /
  • 日産自動車、「第14回ITS世界会議」に「STAR WINGS」実験車を出展

日産自動車、「第14回ITS世界会議」に「STAR WINGS」実験車を出展

日産自動車株式会社(本社:東京都中央区銀座 社長:カルロス ゴーン)は、中国・北京で開催される「第14回ITS世界会議*1」(会場:北京展覧館、会期:10月9日〜13日)に、新交通情報実験システムの実験車などを出展する。

日産は、ITS技術を活用し、安全で快適、そして環境に優しい持続可能なクルマ社会の実現を目指している。今回の出展では北京市の交通渋滞改善を図る新交通情報実験システム「STAR WINGS(中国名称:星翼)*2」の実験車を出展する他、日産の最先端のITS技術を映像、パネル、デモ機で紹介する。また、試乗会では実際の「STAR WINGS」車両に同乗していただくことが可能となっている。

日産の出展概要は以下の通り。

<出展概要>
  1. 車両展示
    • 「STAR WINGS(中国名称:星翼)」実験車
      北京市交通情報センターのプローブカー交通情報システム*3が生成するリアルタイム交通情報を携帯電話を使って車載ナビゲーションに送信し、受信した交通情報をもとに、ナビゲーションが目的地までの最速ルートを探索する。本年の1月から実施してきた走行実験では、平均で約20%の時間短縮が確認されている。
      日産は交通情報応用サービスの更なる効果確認と交通情報に関するサービスに対する顧客ニーズを把握するため、STAR WINGS実験検証プログラムに中国のナビゲーション市場で普及しつつあるポータブルナビゲーションの活用を検討している。
      STAR WINGS展示車:ブルーバードシルフィ

      STAR WINGS展示車:ブルーバードシルフィ

  2. 技術展示
    • ディスタンス・コントロール・アシスト(DCA)
      レーダーセンサーにより先行車との車間距離と相対速度を計測し、先行車に近づきすぎた時に、アクセルペダルを押し戻す力を発生させてブレーキペダルへの踏みかえを支援する機能であり、ドライバーの安全な車間維持のサポートを目的としている。
    • レーン・ディパーチャー・プリベンション(LDP)
      ドライバーが意図しない車線逸脱を検知して、車線内に戻す方向に力を発生させる機能であり、ドライバーがレーンを維持して安全走行することの支援を目的としている。
    • アラウンド・ビュー・モニター(AVM)
      車両上方から俯瞰した映像を表示することにより、 安全な縦列駐車や車庫入れを実現させる機能である。
    • RTIC(リアルタイム・インフォメーション・イン・ザ・コクピット)対応ナビゲーションシステム
      FM放送から受信した北京市の交通情報をリアルタイムにナビゲーション画面の地図上に表示し、ドライバーが交通情報を即座に確認できるナビゲーションシステムである。
  3. 試乗会(ショーケース)
    会議関係者向けに開催される試乗会では、「STAR WINGS」実験車の同乗走行会を実施する。

(*1)ITS世界会議: ITS(Intelligent Transportation Systems=人・道路・車両を情報でつなぐ高度道路交通システム)の開発や普及政策などを話し合う国際会議。
(*2)STAR WINGSプロジェクト: 北京市交通情報センターと日産が、北京市及び中国の交通渋滞・環境改善を目的に立ち上げた新交通情報システムの開発プロジェクト。星を道案内に大きな翼を持つ鳥が中国の広大な大地を自由に飛び回る姿をイメージ。
(*3)プローブカー交通情報システム: 無線通信技術を用いて車両の位置、速度などの情報を収集する技術。

以 上