日産自動車
ニュースルーム
EN
ニュースリリース
ニュースリリース
リリース画像
お知らせ
商品情報
国内市場販売車種一覧
旧モデル
旧販売車種
旧型車
海外販売車種
ニッサン
インフィニティ
日産の取り組み
サステナビリティ
電動化の取り組み
日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」
テクノロジー
日産ストーリーズ
企業情報
ビジョン・中期経営計画
生産・販売・輸出実績
決算・事業情報
役員の経歴
役員人事
コーポレート ガバナンス
ルノー・日産自動車・三菱自動車アライアンス
事業所
会社と製品の歴史
イベント
2023
上海モーターショー
Nissan FUTURES
東京オートサロン
2022
東京オートサロン
2021
上海モーターショー
バーチャルオートサロン2021
2021以前
モータースポーツ
Formula E
2023
2022
2021以前
メールアラート登録
海外のニュースルーム
EN
メールアラート登録
海外のニュースルーム
EN
ニュースリリース
ニュースリリース
リリース画像
お知らせ
2023年09月15日
「日産アリア」の「e-4ORCE」が米国ワーズ社の「10 ベストエンジン&推進システム」に選出
2023年09月14日
大京と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び地域のレジリエンス強化に向けて共創
商品情報
国内市場販売車種一覧
旧モデル
旧販売車種
旧型車
海外販売車種
ニッサン
インフィニティ
2023年09月15日
「日産アリア」の「e-4ORCE」が米国ワーズ社の「10 ベストエンジン&推進システム」に選出
2023年09月13日
「キャラバン」誕生50周年記念車を発表
日産の取り組み
サステナビリティ
電動化の取り組み
日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」
テクノロジー
日産ストーリーズ
2023年09月15日
「日産アリア」の「e-4ORCE」が米国ワーズ社の「10 ベストエンジン&推進システム」に選出
2023年09月14日
大京と日産自動車、電気自動車を活用した脱炭素化及び地域のレジリエンス強化に向けて共創
企業情報
ビジョン・中期経営計画
生産・販売・輸出実績
決算・事業情報
役員の経歴
役員人事
コーポレート ガバナンス
ルノー・日産自動車・三菱自動車アライアンス
事業所
会社と製品の歴史
2023年09月12日
日産自動車、本社および日産自動車九州の硬式野球部の活動再開を決定
2023年09月07日
日産自動車、サステナビリティセミナー2023を開催
イベント
2023
上海モーターショー
Nissan FUTURES
東京オートサロン
2022
東京オートサロン
2021
上海モーターショー
バーチャルオートサロン2021
2021以前
上海モーターショー
Nissan Futures 2023
モータースポーツ
Formula E
2023
2022
2021以前
2023年9月17日
第6戦SUGO、#23 MOTUL AUTECH Z が2位を獲得
2023年8月30日
日産フォーミュラE、シーズン10のドライバーにローランドとフェネストラズを起用
日産自動車メールアラート登録
閉じる
氏名
メールアドレス
ご希望のニュースをお選びください。
(複数選択可)
全てのニュース
商品関連
企業関連
販売/生産/輸出の実績
モータースポーツ
ストーリーズ
登録
検索候補
セレナ
アリア
サクラ
e-POWER
e-4ORCE
Ambition 2030
ProPILOT
アライアンス
決算報告
スカイライン
ホーム
/
ニュースリリース
画像
ビデオ
期間で絞り込む
新しい順
新しい順
古い順
2019/07/16
日産、世界初の先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」を搭載した新型「スカイライン」を発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、16日、世界初の先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」を搭載した新型「スカイライン」を発表しました。 本年、9月より全国一斉に発売します。
2019/05/16
日産自動車、「プロパイロット 2.0」(インテリジェント高速道路ルート走行)をスカイラインに搭載
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は、高速道路の複数車線をナビゲーションシステムと連動して設定したルートを走行し、ドライバーが常に前方に注意して道路・交通・自車両の状況に応じ直ちにハンドルを確実に操作できる状態にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能となる世界初の運転支援システム「プロパイロット2.0」を発表しました。同社は、この新しい「プロパイロット 2.0」を今秋日本で発売するスカイラインに搭載する予定です。
2019/04/23
日産自動車、「衝突被害軽減ブレーキの性能認定」を11車種が取得
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:西川 廣人)は23日、国土交通省の「衝突被害軽減ブレーキの性能認定制度」において、インテリジェント エマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)を搭載している11車種が認定を取得した、と発表しました。
2018/11/29
「NISMOヘリテージパーツ」スカイラインGT-RのR33型、R34型にも拡大
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人 以下、日産)とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(本社:横浜市鶴見区 社長:片桐 隆夫、以下ニスモ)及び株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:片桐 隆夫、以下オーテック)は、スカイラインGT-R用「NISMOヘリテージパーツ」をR32型に加え、R33型、R34型にも拡大し、11月29日より発売すると発表しました。
2017/12/20
「スカイライン」をマイナーチェンジ
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:西川廣人)は20日、「スカイライン」をマイナーチェンジし、同日より全国一斉に発売すると発表しました。
2017/06/08
「スカイライン誕生60周年記念オリジナルグッズコレクション」の販売開始
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、2017年6月16日(金)から、全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)で、下記のとおり、日産自動車株式会社(神奈川県横浜市西区、社長 西川 廣人)と共同で制作した、「スカイライン誕生60周年記念オリジナルグッズコレクション」の申込受付を開始します。
2017/04/20
日産自動車、「スカイライン」誕生60周年
2016/11/07
「スカイライン」の期間限定特別仕様車「60th Limited」を発売
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は7日、「スカイライン」の誕生60周年を記念した特別仕様車「60th Limited」を発売、併せて一部仕様を向上し、同日より全国一斉に発売すると発表しました。
2016/03/28
「スカイライン」の一部仕様を向上、自動ブレーキを全グレードに標準装備
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は28日、「スカイライン」の全グレードに「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」を始めとした、最先端の安全装備である「全方位運転支援システム」を標準化し、4月18日より全国一斉に発売すると発表しました。
2015/12/21
「フーガ」、「スカイライン」の特別仕様車「クール エクスクルーシブ」を発売 併せて一部仕様を向上
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、「フーガ」、「スカイライン」の特別仕様車「クール エクスクルーシブ」を発売、併せて一部仕様を向上し、12月21日より全国一斉に発売すると発表しました。
2014/11/12
スカイライン 次世代ターボ車「200GT-t」に「ダイレクトアダプティブステアリング&アクティブレーンコントロール」をオプション設定
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は11月13日、スカイライン 次世代ターボ車「200GT-t」にメーカーオプションにて「ダイレクトアダプティブステアリング&アクティブレーンコントロール」を設定し、同日より全国一斉に発売すると発表しました。
2014/11/11
「スカイライン」に搭載の「ダイレクトアダプティブステアリング」が「2015年次RJCテクノロジー オブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、特定非営利活動法人(NPO)「日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)」が主催する顕彰制度「RJCカーオブザイヤー」において、「スカイライン」に搭載の「ダイレクトアダプティブステアリング」が「2015年次RJCテクノロジーオブザイヤー」を受賞したと発表しました。
2014/05/25
「スカイライン」に、ターボチャージャー付2.0Lガソリンエンジンを追加
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、5月26日、「スカイライン」に高出力・低燃費・軽量なターボチャージャー付ガソリンエンジンを搭載した「スカイライン 200GT-t(次世代ターボ車)」を追加し、6月5日より全国一斉に発売すると発表しました。
2013/11/10
新型「スカイライン」を発表
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、新型「スカイライン」をフルモデルチェンジし、2014年2月末に全国一斉に発売すると発表しました。
2011/12/18
スカイライン セダンの期間/台数限定特別仕様車「55th Limited」を発売
スカイライン セダンの期間/台数限定特別仕様車「55th Limited」を発売
2010/01/05
「スカイライン セダン」「スカイライン クーペ」をマイナーチェンジ
「スカイライン セダン」「スカイライン クーペ」をマイナーチェンジ
2008/12/01
「スカイライン セダン」、「スカイライン クーペ」を一部改良
「スカイライン セダン」、「スカイライン クーペ」を一部改良
2007/11/22
スカイライン セダンの期間限定車「50th Limited」を発売
日産自動車株式会社は、スカイラインの生誕50周年を記念し、セダンに期間限定車「50th Limited」を設定するとともに、「250GT Type S」を追加し、11月27日より全国一斉に発売する。
2007/08/20
日産自動車、エコドライブをサポートする燃費表示計を今後発売する新型車に順次採用を拡大
日産自動車、エコドライブをサポートする燃費表示計を今後発売する新型車に順次採用を拡大
2007/06/20
「スカイライン」生誕50周年記念イベント「〜全英への道〜ミズノオープンよみうりクラシック スカイライン50周年特別展示」を実施
「スカイライン」生誕50周年記念イベント「〜全英への道〜ミズノオープンよみうりクラシック スカイライン50周年特別展示」を実施
2007/06/11
日産ギャラリーにてスカイライン生誕50周年記念イベントを開催
日産ギャラリーにてスカイライン生誕50周年記念イベントを開催
2007/04/24
日産自動車、「スカイライン」生誕50周年記念イベント「グランドツーリング 〜 レジェンド & フューチャー 〜」を開催
日産自動車株式会社(本社:東京都中央区銀座、社長:カルロス ゴーン)は、24日、東京ミッドタウンにて、同社を代表するモデルである「スカイライン」の生誕50周年記念イベントを開催した。
2007/04/15
日産ギャラリーにて歴代の日産車を展示するイベント
日産ギャラリーにて歴代の日産車を展示するイベント
2007/03/26
「スカイライン」生誕50周年記念イベント 第2弾「グランドツーリング 〜 レジェンド & フューチャー 〜」を開催
日産自動車株式会社では、本年3月より、日本で生まれ、世界で活躍する同社代表モデル「スカイライン」の生誕50周年記念イベントを実施しています。その第2弾として、「グランドツーリング 〜 レジェンド&フューチャー 〜」と題した催しを、「日本の価値を世界へ発信する」という共通の理念を掲げる東京ミッドタウンにて、4月24日(火)から5月6日(日)まで開催します。
Top