
日産自動車(本社:東京都中央区銀座 社長:カルロス ゴーン)は、セレナに「ハイウェイスター」を追加し、6月13日より全国一斉に発売する。
セレナ ハイウェイスター(2WD)
今回追加となる「ハイウェイスター」は、内外装にわたって専用装備を採用し、安定感のあるダイナミックなフォルムとプレミアム感を表現したエアロバージョンである。
エクステリアは、専用エアロパーツ、16インチアルミホイール(2WD)などにより、ワイドでボリューム感のあるデザインを実現(3ナンバー化)するとともに、太く力強い横桟ラジエーターグリルやフロントバンパー開口部のバーにメッキ処理を施すことで上質感を、さらに、リヤコンビランプの外周部、リヤスポイラーをボディカラー化することで力強さ、しっかり感を表現した。
インテリアについては、「プレミアムスポーティ」をコンセプトに、専用のブラックシート、シルバーフィニッシャーを加えた本革巻3本スポークステアリングなどを採用し、高級感のある室内空間とした。また、シートは、立体的な幾何学パターンの織物と高密度トリコットのコンビネーションに、ダブルステッチのアクセントを効かせたスポーティで高級感あるデザインとした。
ボディカラーは、ハイウェイスター専用色として、艶やかで存在感あるディープカシス(P)を設定、スーパーブラック、ダイヤモンドシルバー(M)、ホワイトパール(3P)を含む計4色とした。
また、基準車のボディカラーに、新色のファウンテンブルー(PM)を加えた。
|
|
日産自動車の関連会社である(株)オーテックジャパン(神奈川県茅ヶ崎市、社長:片桐 隆夫)は、今回の「ハイウェイスター」の発売を機に、特別仕様車「アクシス」を新規に、また、「ライダー」により魅力的な装備を追加した限定車「ライダーアルファII(ツー)」を設定し、6月13日より全国一斉に発売する。 「ライダーアルファII」は、2007年3月末(予定)までの期間限定販売である。
セレナ「アクシス」(2WD) <オプション装着車>
<セレナ「アクシス」車両概要>
セレナ「アクシス」は、ベース車でご好評をいただいている利便性はそのままに、インテリアを中心にワンランク上の上質感を加えたモデルである。ディープブラウンの専用の本革シート等により、インテリア空間をトラディショナルな高級感で包んだ。エクステリアは、「アクシス」シリーズ共通のテーマに沿ってデザインされた専用フロントグリルや、専用メッキモールディングなどの採用で、気品あふれる雰囲気とし、さらにタイヤとサスペンションを専用仕様とするなど、プレミアム感のある商品とした。
仕様 | アクシス | ||
ベース車 | 20S(2WD/4WD) | ||
ベース車に対して 追加・変更 となった 主な仕様・装備 |
|
||
ボディカラー |
|
<セレナ「ライダーアルファII」車両概要>
「ライダーアルファII」では、専用のイルミネーション付キッキングプレートやフロアカーペットなどを 採用し、ベース車の個性をより際立たせ、さらなるスポーティ感を強調した。
セレナ | ライダーアルファII |
ベース車 | ライダーS(2WD/4WD) |
ベース車に対する変更点 | ・マジカルイルミネーション ・専用キッキングプレート(イルミネーション付) ・バイキセノンヘッドランプ ・インテリジェントキー+エンジンイモビライザー ・専用スポーティフロアカーペット |
ボディカラー | ベース車に準ずる ※内装色は全てブラック<G> |
また、「ライダー」「ライダーS」をはじめ、他セレナ特装車についても今回一部仕様向上を図った。
|
以 上