
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は本日、新型クロスオーバーEV「日産 アリア」を発表しました。「日産 アリア」は、快適で自信をもったドライビングとつながる楽しさを、ワクワクする走りとともにお届けします。
日産初のクロスオーバーEV「日産 アリア」は、新開発の電動パワートレインにより、さらに進化した力強い加速と滑らかで静かな走りを実現します。また、最新の運転支援機能やコンシェルジュのようなサービス提供するシームレスなコネクテッド技術により、ドライバーと同乗者はラウンジのような心地の良い広々とした室内で、快適なドライブを楽しむことができます。同車の航続距離は、最大610km*1に達し、毎日の通勤に加え、週末のドライブにも最適なパートナーとなります。
*1 2WD 90kWhバッテリー搭載モデル。WLTCモードを前提とした社内測定値。
「日産 アリア」は、近日中に一般公開予定の「日産パビリオン」で開催されたオンライン発表会において、社長兼CEOの内田 誠とCOOのアシュアニ グプタより、世界初公開されました。
「『日産 アリア』は真に美しく、特別な魅力を持ったクルマです。誰もが、より遠くへ、快適な思いのままの旅を楽しむことができます。『日産 アリア』は、お客さまのより充実した生活を実現する日産の取り組みが結実したクルマです。」とグプタは語りました。
「日産 アリア」の日本での発売は2021年中頃を予定し、お客さまの実質購入価格は約500万円からとなる見込みです。欧州、北米、中国では、2021年末までの発売を予定しています。
幅広いニーズに対応する4種類のパワートレイン
新開発の電動パワートレインは、動力性能と充電性能、航続距離を高次元に実現しています。お客さまはニーズに合わせて、2種類のバッテリー容量と2種類の駆動方式の組み合わせから最適な一台をお選びいただくことができます。また、4輪制御技術「e-4ORCE」は、どのような路面状況においても、安心して力強い走りを楽しむことができます。2つのモーターを緻密に制御することで、意のままの走りとスポーツカーに匹敵する加速性能を実現します。
先進運転支援技術によって、運転のストレスを低減
「日産 アリア」は、先進運転支援システム「プロパイロット2.0」や「プロパイロット リモート パーキング」、「e-Pedal」が、運転のストレスを低減し、ドライバーはより自信を持って運転することができます。また、「日産 アリア」の全グレードに、セーフティ・シールド技術が数多く搭載されています。インテリジェント エマージェンシーブレーキ、インテリジェント アラウンドビューモニター、インテリジェント FCWなど、全方位の安全技術が、ドライバーに安心感を与えます。
最新のヒューマン・マシン・インターフェースを通じて、お客さまは自然な話し言葉でクルマの設定を好みにあわせて変えることができます。また、クルマのソフトウェアは、無線でアップデートすることにより、常に最新の状態を保つことができます。さらに、「日産 アリア」にはAmazonのAlexa Autoが搭載されており、お客さまの生活をより便利で快適なものにしていきます。
フラットで広々とした室内
「日産 アリア」のデザインは、シンプルでありながら、モダンで力強い日本的なアプローチが印象的な日産の新しいデザインランゲージと「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」を体現しています。
室内は、新開発のEV専用プラットフォームによってフラットで広々したフロアを実現し、空調ユニットをモータールームに配置することで、クラストップレベルの広い室内空間を実現しました。また、ラウンジのようなインテリアやゼログラビティシートは、乗る人すべてを暖かく迎え、リラックスできる快適な空間を提供します。
「『日産 アリア』は、運転する喜びを高め、より快適で自信をもったドライビング、そして今まで以上のつながる楽しさを、お客さまにお届けします。よくできたクロスオーバーEVというだけではありません。まさに「Force of wonder」です。『日産 アリア』は、間もなく街を走り出します。」とグプタは語りました。
主要諸元(日本仕様) | Ariya (2WD) | Ariya e-4ORCE (AWD) | ||
65kWh バッテリー搭載車 |
90kWh バッテリー搭載車 |
65kWh バッテリー搭載車 |
90kWh バッテリー搭載車 |
|
バッテリー総電力量 ( )は使用可能電力量 |
65kWh (63kWh) |
90kWh (87kWh) |
65kWh (63kWh) |
90kWh (87kWh) |
最高出力 | 160kW | 178kW | 250kW | 290kW |
最大トルク | 300Nm | 300Nm | 560Nm | 600Nm |
加速性能 (0-100 Km) (社内測定値) |
7.5秒 | 7.6秒 | 5.4秒 | 5.1秒 |
最高速度 | 160 km/h | 160 km/h | 200 km/h | 200 km/h |
航続距離* (WLTCモードを前提とした 社内測定値) |
最大450km | 最大610km | 最大430km | 最大580km |
全長 | 4595mm | |||
全幅 | 1850mm | |||
全高 | 1655mm | |||
重量 (モデル、装備により異なります) |
1900kg – 2200kg | |||
ホイールベース | 2775mm | |||
荷室寸法 | 466L (2WD) / 408L (AWD) | |||
タイヤ寸法 (フロント / リア) |
235/55R19 255/45R20 (グレード別設定) |
※上記仕様は2020年7月時点のものであり、今後変更となる可能性があります。
※各装備については、仕向け地やグレードによって異なります。
※各モデルの名称は仕向け地などによって異なります。
※本資料に記載された航続可能距離は認証前の社内測定値であり、今後変更となる可能性があります。
※TheNissanNext.comにて、「日産 アリア」の詳細やワールドプレミアの映像をご覧いただくことができます。
※「日産 アリア」のプレスキットはこちらからご覧ください。
以上