• ホーム
  • /
  • 「なみえスマートモビリティ」による子ども向け送迎サービス「スマモビきっず」を開始

「なみえスマートモビリティ」による子ども向け送迎サービス「スマモビきっず」を開始

 

日産自動車株式会社(以下、日産)は、福島県浜通り地域で実証実験を行っているオンライン配車サービス「なみえスマートモビリティ」で、7月8日(土)より、子どもの校外活動を活発化させる送迎サービス「スマモビきっず」を開始します。

 

 

日産は、地域活動の基盤となる公共交通網として、浪江町に暮らす、関わる、訪れる、全ての人に向けたモビリティサービスの実現を目指し、2020年度より「なみえスマートモビリティ」の実証実験を行っています。この度、学校から町内の施設、また施設から自宅へ送迎するサービス「スマモビきっず」を開始、子どもの校外時間をより豊かにします。浪江町では子どもの自宅から学校の往復は通学バスが基本であり、子ども向け施設などに立ち寄るには、保護者などによる送迎が不可欠でした。本サービスは、その保護者の負担を軽減、子どもの自主的かつ活発な校外時間を促進し、多様化するライフスタイルに対応します。

本サービスは、子どもに二次元コード付きキーホルダーを配布、専用の「きっず停留所」により読み取ることで、スマートフォンなどを持たない子どもでもサービスが利用できます。また、端末の情報と管制センターが連動し、子どもの施設への入退館や車両の乗降などを保護者へ通知する仕組みになっています。

保護者がスマートフォンアプリから予め子どもの行先を制限する機能や、保護者不在時の帰宅を避けるための帰宅承認機能を備えているほか、到着してからも子どもが家に入るまでをドライバーが見届けるので、安心してご利用頂けます。

運行は7月より開講する「和太鼓健康プログラム」、「サッカー教室」、「ミニ四駆ワークショップ」の習い事とあわせて開始、開催場所となる「子どもクラブ」、「権現堂集会所」、「浜通り地域デザインセンターなみえ」の3施設に「きっず停留所」を設置します。また、習い事の主催者にも、本サービスの仕組みを通じて子どもの出欠や保護者との連絡がとれる機能を提供し、円滑な運営をサポートします。

今後、子どもたちの活動範囲の広がりに合わせて、端末の設置箇所を拡大し、さらに安心で安全なワクワクするまちづくりに貢献してまいります。

 

<「スマモビきっず」概要>
開始:7月8日(土)~
運賃:通常と同様
拠点:下記の習い事の開催とあわせて運行

 

教室 主催 初回開催 場所
和太鼓健康プログラム 葛西 啓之(同社社長/プロ和太鼓奏者)
株式会社いのちとぶんか社
7/8(土) 権現堂集会所
子どもサッカー教室 東 あすか(JFA C級コーチ、ジュニアスポーツ指導員) 7/12(水) 創成小中グラウンド、または ふれあいグラウンド
ミニ四駆ワークショップ 家村 直樹
NPO法人 未来のカタチ
7/18(火) 浜通り地域デザインセンターなみえ

 

■主なサービスの流れ

   
アプリで保護者が予め、施設利用可否や
帰宅方法などを設定
  町のキャラクター「うけどん」デザインの二次元コード付きキーホルダーを専用端末にかざし入館   保護者にLINEのメッセージで
入館をお知らせ

 

   
保護者が子供の帰宅を承認する   二次元コード付きキーホルダーを専用端末にかざし「おうちへかえる」を選択   専用端末より予約した配車にて送迎

 

サービス概要(23年7月)

運行エリア 浪江町避難指示解除地域
配車 受付時間
*日曜休
月~水 8:00~19:30
木~金 8:00~21:30
土   10:30~21:30
祝   10:30~19:30
停留所 約250か所(デジタル停留所7か所、ミニデジタル停留所13か所)
配車予約方法 スマートフォンアプリ*、およびデジタル停留所、ミニデジタル停留所、にて配車予約
*事前にユーザー登録が必要となります
支払方法 現金 または PayPay
車両 日産キャラバン 3台

 

ユーザー窓口

所在地:福島県双葉郡浪江町権現堂上続町11-3 浜通り地域デザインセンターなみえ内
営業時間:10:00~17:00(日曜と年末年始を除く)

スマモビ事務局

所在地:福島県双葉郡浪江町権現堂上続町12 朝田ビル4F 日産自動車株式会社浪江事務所内
営業時間:10:00~17:00(日曜と年末年始を除く)/ 電話番号:0240-23-5552

 

以上